本文へ移動

Tour de France 2019 が閉幕しました。

Photo BY Mitchelton SCOTT HP
 
7/6 に開幕した Tour de France が7/28 の第21ステージ、パリシャンゼリゼで閉幕しました。
3週間、3450kmの予定だったレースは第19ステージ、第20ステージの悪天候と土砂崩れによるコース短縮が有り、総距離3365.8kmとなるなど、最後まで驚きに満ちたレースとなりました。
総合優勝はTeam Ineos のコロンビア人、Egan Bernal 選手がヤングライダー賞と共に勝ち取りました。
Mitchelton-SCOTT チームは当初 Adam Yates 選手の総合優勝を目標に参戦しましたが、本人の調子が上がりきらず、序盤からタイム差を背負ってしまったため、目標を各自のステージ優勝に切り替え、全21ステージ中4勝もあげ、8名全員が3週間を完走しました。
Photo BY Tour de France HP

7/26 は第19ステージ。
126.5kmの距離に3級、2級、3級山岳が続き、さらに今大会最高地点の超級山岳を越えて、1級山岳登りゴール、獲得標高2800mの過酷な山岳決戦のステージでした。
スタートアタックを決めた4名に、多くの選手が合流し30名弱のエース格だらけの先頭集団が形成されます。
その中にはすでにステージ2勝を挙げているSimon Yates 選手も含まれていました。
総合成績でも5分差ほどの選手が複数含まれていた為、後方のメイン集団もペースを緩めることは無く、それどころか Team Ineos が強力に集団牽引することで、総合首位のDeceuninck-QuickStep チーム、Julian Alaphilippe 選手のアシストを全て脱落させます。
超級山岳を登る時点で先頭集団もペースが上がり、Simon Yates 選手も含むごく少数の人数に絞り込まれます。
メイン集団では総合2位、Team Ineos のディフェンディングチャンピオン、Geraint Thomas 選手がペースアップし、Alaphilippe 選手を置き去りにします。Team Ineos の第2エース、ヤングライダー賞ジャージのEgan Bernal 選手はAlaphilippe 選手に暫くついていましたが、追いつく気配はないとみるや、猛烈にペースを上げ、メイン集団に復帰、さらには抜き去り、一気に逃げ集団にまで追いつきます。
さらにペースを上げ、一気に先頭を走るBernal 選手を追うことが出来たのはSimon Yates 選手のみ、独走で山頂を目指すBernal 選手を追いかけ、13秒遅れの2位で山頂を通過します。
現地の気温は30度ほどで、連日の暑さに比べればまだ下がったものの、上りでは選手たちはジャージの前をはだけ、水をかぶりながら走っていました。下りで合流した2人が総合優勝とステージ優勝を狙う利害の一致で協力してハイスピードで下っていたところ、悪天候によるレースの中止と言う信じられない情報がもたらされます。
この先の下りで雹が降り、路面に積もり、除雪をしているがとても走行が出来ないという事で、急遽、超級の頂上、89km地点通過タイムをこの日の成績とする、ステージ優勝者は無しと言う裁定が下り、Simon Yates 選手の3勝目はかないませんでした。
Photo BY Mitchelton SCOTT HP
Tour de France 2019 Stage 19 Results:
No official stage placings given
General Classification After Stage 19:
1. Egan Bernal (Team Ineos) 
2. Julian Alaphilippe (Deceuninck-QuickStep) +0:45
3. Geraint Thomas (Team Ineos) +1:03
Photo BY Tour de France HP
Photo BY Tour de France HP

前日のコース短縮が決定した時点で、第20ステージのコースも短縮されることが発表されました。
それも、130kmだったコースが、平坦をスタートし、登り一本のみのたった59kmとかなり異例の短さに。
展開が誰にも読めないレースは、イタリアのベテラン、Vincenzo Nibali 選手が逃げ切り優勝。
総合勢ではJulian Alaphilippe 選手が遅れ、Team Ineos が1位2位に立ちました。
Adam Yates 選手も意地を見せようと先頭集団に加わりますが、勢いが伸びず、15位でした。

Tour de France 2019 Stage 20 Results:
1. Vincenzo Nibali (Bahrain Merida) 1:51:53
2. Alejando Valverde (Movistar Team) +0:10
3. Mikel Landa (Movistar Team) +0:14
15. Adam Yates (Mitchelton-SCOTT) +1:49
General Classification After Stage 20:
1. Egan Bernal (Team Ineos) 79:52:52
2. Geraint Thomas (Team Ineos) +1:11
3. Steven Kruijswijk (Team Jumbo-Visma) +1:31
48. Adam Yates (Mitchelton-SCOTT) 1:53:03
Photo BY Tour de France HP

7/28 は第21ステージ。
3週間の激闘の締めくくりは、今回もパリ、シャンゼリゼ周回コースで、そこまではパレード走行です。
周回コースに入り、逃げを狙う選手のアタックが有るものの、スプリントチームがそれを許す訳もなく、最後は集団ゴールスプリントに。
Lotto-Soudal チームのCaleb Ewan 選手が3勝目をあげ、スプリントに参加したMatteo Trentin 選手は7位に入賞しました。
総合成績は当然動かず、Team Ineos のEgan Bernal 選手がコロンビア人として初の総合優勝を決めました。
 
Tour de France 2019 Stage 21 Results:
1. Caleb Ewan (Lotto-Soudal) 3:04:08
2. Dylan Groenewegen (Team Jumbo-Visma) ST
3. Niccolo Bonifazio (Total Direct Energie) ST
7. Matteo Trentin (Mitchelton-SCOTT) ST

Tour de France Final General Classification:
1. Egan Bernal Team Ineos() 82:57:00
2. Geraint Thomas (Team Ineos) +1:11
3. Steven Kruijswijk (Team Jumbo-Visma) +1:31
29. Adam Yates (Mitchelton-SCOTT) +1:16:50
 

Mitchelton-SCOTT – Tour de France Stage Wins:
2013 – Stage 3 (Simon Gerrans)
2013 - Stage 4 (Team Time Trial)
2016 – Stage 10 (Michael Matthews)
2019 – Stage 9 (Daryl Impey)
2019 – Stage 12 (Simon Yates)
2019 – Stage 15 (Simon Yates)
2019 – Stage 17 (Matteo Trentin)
 
Photo BY Mitchelton SCOTT HP

終わってみれば Mitchelton-SCOTT チームは、当初期待された Adam Yates 選手の総合順位こそ振るいませんでしたが、ステージ4勝と、大成功と言ってもいい結果を残しました。
TOPへ戻る