本文へ移動

Team DSM Giro d’Italia Donne でステージ3勝!

Photo BY Team DSM Twitter
 
 
7/2 ~7/11 Tour de France 2021 と同時期に女性版のGiroditalia、Giro d'Italia Internazionale Femminile が開催され、Team DSM も出場しました。
10日間のレースでステージ3勝を含む素晴らしい活躍を見せました


Photo BY Team DSM HP
 
Team DSM のメンバーは以下の6名。

191 LEAH KIRCHMANN 30歳 カナダ
192 JULIETTE LABOUS 22歳 フランス
193 FLOORTJE MACKAIJ 25歳 オランダ
194 LIANE LIPPERT 22歳 ドイツ
195 LORENA WIEBES 
21歳 オランダ
196 CORYN RIVERA 28歳 アメリカ



 
7/2 大会初日は女性版 Giroditalia の通例に倣ってチームタイムトライアルでした。
緩い上り基調の26.7kmのコースで争われ、トップに立ったのは TREK-SEGAFREDO チーム。Team DSM は1分23秒遅れの9位でした。


ステージ順位
1    TREK-SEGAFREDO    33:40 
2    TEAM SD WORX    0:08 
3   ALÈ BTC LJUBLJANA    0:40

9   Team DSM    1:23 

 
7/3 大会二日目は早速の上りゴール山岳ステージでした。
後半の厳しさを見据えてか、なかなか動きださないレースでしたが 99.3kmの中盤、3級山岳を過ぎた65km地点で Team DSM の CORYN RIVERA 選手を含む4名が抜け出します。
このグループは1級山岳の上りの途中まで先行しますが集団に追いつかれます。

残り8kmでの連続的なアタックから世界チャンピオンの SD Worx チーム、Anna Van Der Breggen 選手が独走し優勝しました。その後の2位、3位にも同チームの選手が入り、1,2,3フィニッシュとなりました。
Team DSM では Juliette Labous 選手が3分29秒遅れの10位でゴールしました。


ステージ順位
1    VAN DER BREGGEN Anna    SD Worx    2:58:31 
2    MOOLMAN Ashleigh    SD Worx    1:22 
3    VOLLERING Demi    SD Worx    1:51 

10 JULIETTE LABOUS Team DSM 3:29


Photo BY Team DSM Twitter



 
 
7/4 大会3日目は序盤は平坦、後半は山岳コースの135km。
スタート前から雨が降り、序盤はなかなか動きが生まれませんでした。
最初の3級山岳の後でアタックがかかり、4名が抜け出す展開に。
Team DSM の Liane  LIppert 選手を含むこの4名に総合成績で脅威になる選手がいなかったため、集団はこの逃げグループを容認、大きくタイム差をつけた4名がそのまま逃げ切ります。4人の勝負はゴールスプリントに持ち込まれ、Liane  LIppert 選手はステージ3位になりました。


ステージ順位
1    VOS Marianne    Team Jumbo-Visma Women    3:40:24 
2    BRAND Lucinda    Trek-Segafredo Women    ,,  
3    LIPPERT Liane    Team DSM    ,,    
Photo BY Team DSM Twitter



 
 
7/5 大会4日目は11.2kmの上り個人タイムトライアルでした。
ゴール地点は今大会最高標高。
総合首位の SD Worx チーム、Anna Van Der Breggen 選手が猛烈なタイムで優勝。
あまりの速さに12名もの選手がゴールタイム+30%の足切りで強制リタイアになりました。
Team DSM は全員足切りにかかることもなく、 LAbous Juliette 選手が6位入賞しました。  


ステージ順位
1    VAN DER BREGGEN Anna    SD Worx    24:57 
2    VOLLERING Demi    SD Worx    1:06  
3    BROWN Grace    Team BikeExchange    1:17  

6    JULIETTE LABOUS     Team DSM    2:14
   
Photo BY Team DSM Twitter



 
 
7/6 大会5日目は120.1kmの平坦コース。
5日目にして初のプリントステージです。
序盤に6名の逃げグループができるものの、Team DSM を含むスプリンターチームが集団を積極的に牽引、逃げを吸収してゴールスプリント勝負に持ち込みます。

Team DSMはラスト500mからアシスト3名がエーススプリンター 
Lorena Wiebes 選手の前を完璧なトレインを形成して引き続けました。
ラスト150mから Lorena Wiebes 選手が先頭に立つとそのアシストに応え、
爆発的なスピードでステージ優勝をあげました。


ステージ順位
1     WIEBES Lorena    Team DSM    2:49:15  
2    NORSGAARD Emma    Movistar Team    ,,   
3    VOS Marianne    Team Jumbo-Visma Women    ,,  


レース後のインタビューにLorena Wiebes 選手は以下のように答えています。
「チームはステージ全体で良い仕事をし、集団をコントロールし続けました」
「チームは素晴らしいリードアウトをしました。最後のコーナーの後、彼女たちは本当に高いスピードを維持し、特に最後のCoryn (Rivera 選手)は良い引きをしてくれたので、私は最後の150mをスプリントするだけでした。
それはとても素晴らしいことでした。我々はここに本当に強いチームで来ているので、この後もより多くのステージの勝利のために戦い続けます」

Team DSM の Albert Timmer 監督は以下のように補足しました。
「私たちにとって本当に良い一日でした。Floortje (Mackaij 選手)と Liane (Lippert 選手)は速いスピードでレースをコントロールし、スプリントフィニッシュのために良い仕事をしました。その後、リードアウトは完璧に機能し、私たちが計画していたとおりに行きました。
今日の一緒に働いたメンバーを非常に誇りに思うし、ステージの勝利をあげてレースを進めることは素晴らしいことだ。これからも、より良い結果を求め続けます」   
Photo BY Team DSM Twitter
Photo BY Team DSM Twitter



 
 
7/7 大会6日目は155kmのアップダウンコース。最後は下り基調のプリントステージです。
序盤に実力者2名の逃げグループができ、ゴールスプリント勝負に持ち込みたい Team DSM を含むスプリンターチームがこれを追う展開に。
残り13kmで2名を吸収しますが、そこから2名がさらにアタックをかけ、残り1.8kmまで先行しましたがスプリンターチームが集団を強力に牽引し、ゴールスプリント勝負に持ち込みます。
Team DSM はこの日、前日は最後のアシストを担当した Coryn Rivera 選手をゴール勝負に送り込みます。しかし最後で伸びず、2位になりました。


ステージ順位
1  NORSGAARD Emma    Movistar Team    3:41:39  
2    RIVERA Coryn    Team DSM    ,,  
3    VOS Marianne    Team Jumbo-Visma Women    ,,    



Coryn Rivera 選手はレース後のインタビューに以下のように答えています。
「チームは本当に良いリードアウトをしてくれました。
 今日のチームワークと、展開を計画して実行する能力を誇りに思います。今日のフィニッシュも誇りに思います」

Team DSM の Albert Timmer 監督は以下のように補足します。
「今日もチームとして本当に素晴らしい仕事をし、最後の局面でもうまくコントロールしました。
Leah (Kirchmann 選手)とLiane (Lippert 選手)は、スプリントフィニッシュの展開の前に、逃げた選手を戻すために良い仕事をしました。スプリントではベストを尽くしましたが、今日はより速いライダーが1人いたので、2位に満足する必要があります」
   
Photo Credit: Cor Vos BY Team DSM HP



 
 
7/8 大会7日目は106.9km、3級の上りを含む周回コースを6周するの上りゴール丘陵ステージでした。
最終周回、30名以下になったメイン集団からアタック合戦となり、Trek-Segafredo チームの Elisa Longo Borghini 選手のアタックに付いたTeam Jumbo-Visma の Marianne Vos 選手がさらに加速し優勝しました。

Marianne Vos 選手はこのレースでキャリア通算30勝目。
Team DSM では Juliette Labous 選手が6位に入賞しました。


ステージ順位
1    VOS Marianne    Team Jumbo-Visma Women    2:48:31
2    LONGO BORGHINI Elisa    Trek-Segafredo Women    ,, 
3    VAN DER BREGGEN Anna    SD Worx    ,,

6 JULIETTE LABOUS Team DSM



 
7/9 大会8日目は131.8kmの平坦ステージ。
50km過ぎから形成された3名の逃げグループを Team DSM が先頭を引くメイン集団が残り6.3kmできっちり吸収、勝負は集団ゴールスプリントに持ち込まれます。
Coryn Rivera 選手が完璧なリードアウトを見せ、Lorena Wiebes 選手を残り300mで発射。第5ステージに続く大会2勝目をあげました。



ステージ順位
1    WIEBES Lorena    Team DSM    3:10:01    
2    NORSGAARD Emma    Movistar Team    ,,    
3    SPEROTTO Maria Vittoria    A.R. Monex Women's Pro Cycling Team    ,,   



Lorena Wiebes 選手はレース後のインタビューに以下のように答えています。
「今日は再びレースをコントロールすることができました。
 今日のゴールスプリントはかなり落ち着かない展開でしたが、Juliette (Labous 選手)が私を先頭まで連れて行ってくれました。最終アシストのCoryn (Rivera 選手)からは一時的に離れてしまっていたけれど、残り300mで彼女は戻ってきてハイペースで牽引してくれました。そこから私はただスプリントすれば良かった。チームのために再び勝利を挙げられてうれしい。とても用仕事でした」   
Photo BY Team DSM Twitter
Photo BY Team DSM Twitter
Photo BY Team DSM Twitter



 
 
7/10 大会9日目は122.6kmの1級山岳上りゴール、大会最難関の山岳ステージでした。
この日も総合成績の1位から3位を独占するSD Worx チームが非常に強力。
総合2位の Ashleigh Moolman 選手が逃げに乗り、総合首位チームでありながら集団牽引をしない理由を得ます。3分以上の差をつけて逃げる4名のグループを Team DSM や Movistar Team が集団牽引して追いかけ、遅れた選手を吸収します。
残り8kmで Ashleigh Moolman 選手がアタックし、独走態勢に。Juliette Labous 選手でステージ優勝を狙う Team TSM が集団を引きますが、その集団からSD Worx チームの Demi  Vollering 選手が残り6kmでペースを上げ、さらには Anna Van Der Breggen 選手も追いかけ、
同じチームの総合1~3位がこの日のステージの1~3位を独占しました。
Team DSM の Juliette Labous 選手はステージ7位に入賞しました。



ステージ順位
1    MOOLMAN Ashleigh    SD Worx    3:52:35  
2    VOLLERING Demi    SD Worx    1:26   
3    VAN DER BREGGEN Anna    SD Worx    ,,  

7    JULIETTE LABOUS  Team TSM     2:37

Photo BY Team DSM Twitter



 
 
7/11 大会10日目、最終日は113kmの平坦ステージ。
総合成績に大きな動きは起こらないであろう平坦の最終日でしたが、総合首位の Anna  Van Der Breggen 選手が自ら動き、15km地点から速度を上げ、5名の逃げグループを形成します。
総合首位 SD Worx チームの Anna  Van Der Breggen 選手、
Trek-Segafredo チームが2名、
Canyon SRAM Racing チーム Elise Chabbey 選手、 
Team DSMからは Coryn Rivera 選手が加わりました。

この逃げグループはメイン集団に最大で2分以上の差をつけ、途中で遅れた Trek-Segafredo チームの Lucinda Brand 選手以外は最後までメイン集団に追いつかれることはなく、勝負は4名でゴールスプリントに持ち込まれました。
早めの仕掛けで先行する Trek-Segafredo チームの Elizabeth Deignan 選手をかわし、Team DSM のアメリカ人スプリンター Coryn Rivera 選手が優勝しました。


ステージ順位
1    RIVERA Coryn    Team DSM    2:56:40 
2    DEIGNAN Elizabeth    Trek-Segafredo Women    ,,  
3    CHABBEY Elise    Canyon SRAM Racing    0:03


総合成績
1    VAN DER BREGGEN Anna    SD Worx    27:00:55
2    MOOLMAN Ashleigh    SD Worx    1:43
3    VOLLERING Demi    SD Worx    3:25 

7 JULIETTE LABOUS  Team TSM 8:40





Coryn Rivera 選手はレース後のインタビューに以下のように答えています。
「逃げグループで良い状況で進みました。ギャップはかなり大きくなったので、このまま行けると確信していましたし、強いグループでもあり、うまく協調体制がとれていました。
私は上りでグループを引き、2人のTrek ライダーを脱落させようと考えていました。ペースアップで一人を脱落させることに成功し、そのままペースをプッシュし続けました。
Trek-Segafredo チームの Elizabeth Deignan 選手がスプリントの最大のライバルでした。
私は彼女を先行させる作戦を取りました。
私は私の肩に父(医療従事者で数月前にcovid 19 で亡くなっている)を背負い、今日は婚約者の誕生日でもあった為、強いモチベーションを持っていました。私は自分のパフォーマンスに本当に満足しています。
チームではクラッシュが有りましたが、みんな無事で帰宅でき、この10日間と最終ステージに満足できると思います」  

Team DSM の Albert Timmer 監督は以下のように補足します。
「信じられない日でした。 Coryn (Riverra 選手)が、強いエスケープグループに加わってくれたので、疲労のたまったステージレースの最終日に他の選手は集団の後ろで快適に過ごすことができました。信じられないほどの良い仕事をしました。今日の Coryn とチーム全員は本当に高いレベルでした。
Coryn がスプリントでこのレースを終えることができることは素晴らしかったし、私はチームがGiroditaliaで見せた走りを本当に誇りに思っています。
良いレースでした今日もチームとして本当に素晴らしい仕事をし、最後の局面でもうまくコントロールしました」

Photo BY Team DSM Twitter
Photo BY Team DSM Twitter
Photo BY Team DSM Twitter



 
女性版のGiroditalia、Giro d'Italia Internazionale Femminile  のTeam DSM はステージ3勝。
それ以外では2位が1回、3位が1回、8位までの入賞が合計10回、最終総合成績8位とその実力を見せつけました

チームのビジョンとして Keep Challenging を掲げる Team DSMはレースで挑戦を繰り返し、積極的な走りを見せてくれました。
これからも Team DSMとSCOTT Bike の活躍にご期待ください。
TOPへ戻る